新着

2025/05/12
交通安全教室

福浦小学校へ ようこそ!

ふるさと大好き!

挑戦し続ける風の子たち

  校  訓     めざす学校像

よく考える子    地域とともにある学校 

やりとげる子    信頼される学校

助けあえる子    安全・安心な学校

交通安全教室

2025年5月12日 13時04分

愛南警察署と船越駐在所のおまわりさん、そして大勢の交通安全協会の方々にお出でいただき、交通安全教室を行いました。

IMG_2951

おまわりさんのお話を聞いた後、まず、信号のある交差点の歩行練習をしました。

IMG_2954

IMG_2959

IMG_2963

次に、自転車の点検方法を教わった後、自転車での横断歩道の渡り方の練習をしました。

IMG_2973

IMG_2987

そして、急ブレーキや狭い道、ジグザクな道、でこぼこ道を通る練習もしました。福浦の子どもたちは普段自転車にほとんど乗らないため、貴重な練習の時間となりました。

IMG_2993

IMG_2997

IMG_3001

IMG_3009

IMG_3013

最後に実際の道路に出て、横断歩道の渡り方の練習をしまし

た。「右を見て、左を見て、もう一度右を見てから渡る事。絶対に飛び出しはしないこと。」を改めてみんなで学びました。

IMG_3015

IMG_3025

IMG_3031

御指導くださった皆様、本当にありがとうございました。