新着

福浦小学校へ ようこそ!

ふるさと大好き!

挑戦し続ける風の子たち

  校  訓     めざす学校像

よく考える子    地域とともにある学校 

やりとげる子    信頼される学校

助けあえる子    安全・安心な学校

大洲青少年交流の家利用活動3日目

2025年6月20日 14時26分

昨晩のキャンドルサービス。第1部の迎え火のつどいでは、火の神から班長へ、そして班員へとローソクの火を分火していきました。

566334494186406110

C31BC2F514AC882FBFE99C4EAFB3D629A54A4920

第2部、親睦の集いでは、班ごとに練習してきた出し物の発表をし、大いに盛り上がりました。

28327F8C65793362BE08A05F49B9A0DB4A40B7AC

EBE60F78A8871FB8D62064C03A16AADC70FA87C2

最終日の今日は、午前中、野外炊飯をしました。班のみんなで協力しながら楽しく作りました。できた焼きそばは、最高においしかったとのことです。

D75FF37D4B9762D67D8DB7CEBA1DC080C56747C4

00EB0522EF4146F444153DDF5FF977789F63F12F

最後の解団式。児童代表の言葉や団長の話で、3日間の取組を振り返りながら、お互いの頑張りをたたえ合いました。

1176D1CC637502BA441AA64AAE9382413C2EFA87

そして無事、福浦に帰ってきました。

566350549613019381

本当に最高の笑顔です。566350550384771685

保護者の下を離れ、他校の友達と寝食を共にしながら、助け合い、支え合いながら普段の学校生活ではできない多くの体験をする中で、たくさんの思い出とかけがえのない仲間ができたことと思います。また、大きな自信になったことと思います。本当によく頑張りました。

このような素敵な体験をさせていただいた全ての関係者の方々、本当にありがとうございました。