稲刈り
2025年9月27日 21時24分船越小と南宇和高校と一緒に、緑小学校で、稲刈りを体験させてもらいました。
始めに、田んぼ先生に稲刈りの方法を教わりました。
その後、みんなが一列に並び、川側から一斉に稲刈りをしました。
気温が高かったので、水分・塩分補給をしながら稲を刈りました。
刈って終わってからは、刈った稲の束をコンバインまで運び、脱穀しました。
途中からは、コンバインに稲の束を入れる体験もしました。
また、1・2年生は、落ちた穂も拾いました。
一本で87粒の米が出来ていて、びっくりしました。
最後にみんなで感想発表をしました。
みんなで力を合わせて行った稲刈り。とてもよい経験になりました。緑小学校の皆さん、田んぼ先生、緑地域の方々、本当にありがとうございました。