新着

2025/10/01
保護者によるお話タイム

福浦小学校へ ようこそ!

ふるさと大好き!

挑戦し続ける風の子たち

  校  訓     めざす学校像

よく考える子    地域とともにある学校 

やりとげる子    信頼される学校

助けあえる子    安全・安心な学校

保護者によるお話タイム

2025年10月1日 21時50分

保護者の方にお出でいただき、介護の仕事のことについてお話していただきました。写真や手書きの紙芝居を使いながら、分かりやすくお話してくださいました。

IMG_7863

IMG_7864

子どもたちは、病気やけがで入院した患者さんのために、一生懸命介護をされている様子を知ることができました。

お話していただいた保護者の方、本当にありがとうございました。

IMG_5416

全校朝の会では、2年生がスピーチをし、その後感想発表をしました。

IMG_5405

IMG_5408

IMG_5409

図書委員会からは、読書で世界一周を達成した友達の表彰があり、記念写真を撮りました。

IMG_5410

IMG_5412

前回、世界二周を達成して表彰された友達も写真を撮りました。

IMG_5411

体育では、ラジオ体操や縄跳び、ドッジボールをしました。

IMG_7829

IMG_7836

IMG_7851

習字の時間には、美術展に出す作品作りをしました。丁寧に心を込めて書きました。

IMG_7858

IMG_7854

昼休みにはみんなでドッジボールをしました。そして今日から始まったえひめ子どもスポーツITスタジアムのチャレンジ部門に記録の入力をしました。みんなで楽しみながら体をしっかりと動かしていきたいと思います。

IMG_8576

IMG_8577