新着

2025/07/04
海学習

福浦小学校へ ようこそ!

ふるさと大好き!

挑戦し続ける風の子たち

  校  訓     めざす学校像

よく考える子    地域とともにある学校 

やりとげる子    信頼される学校

助けあえる子    安全・安心な学校

海学習

2025年7月4日 18時40分

海学習をしました。今日は、海業推進室から清水さんと西村さんにお出でいただき、福浦や愛南町、愛媛県や日本全体の水産業について、クイズを織り交ぜながら、子どもたちがいろいろな視点から興味を持つようなお話をしていただきました。お陰で、子どもたちは本当に楽しく、興味を持って学習することができました。

IMG_3338

IMG_3343

IMG_3345

IMG_3349

お話の後は、体育館に移動して、かつおの一本釣り体験を行いました。2キロのカツオのレプリカを釣り上げるのもなかなか大変でした。

IMG_3370

IMG_3371

IMG_3377

IMG_3378

最後の感想発表では、「2キロのかつおを釣り上げるのもなかなかだったのに、漁師さんは、ゆれる船の上で10キロのカツオをつると聞いてびっくりした」とか「お父さんも漁師なので、詳しく聞いてみたい」とかいった意見が聞かれました。

IMG_3396

IMG_3397

次回の海学習は、地元のプロのダイバーに、シュノーケリング教室をしていただく予定です。