火災想定の防災学習をしました
2024年11月8日 15時28分愛南消防署員の方にお出でいただき、火災想定の防災学習を行いました。
まず初めに、DVDを見て、家事の原因とその対策等について学びました。
次に、火事で煙が充満している中を避難することを想定し、家庭科教室を使ってスモーク体験をしました。子どもたちは、煙で前が全く見えない中で、姿勢を低くし、鼻や口をハンカチや服で覆いながら避難しました。
最後に、運動場で消火訓練を行いました。4年生までは水消火器、5・6年生の2名は本物の消火器を使い、火を消しました。消防士さんからは、遠くから火元をめがけて噴射し、だんだん近づきながら消火していくことを学びました。
感想発表では、「コンセントの所に埃がたまると火事になることを初めて知りました。」とか、ストーブの上で洗濯物を乾かしたりしたことがあったので気をつけたいです。」などの意見が聞かれました。
今日学んだことを、是非おうちの人にも伝えて、安全安心な生活を送ってほしいと思います。愛南消防署員の皆様、御指導いただき、ありがとうございました。
全校朝の会のスピーチでは、昨日の学習を生かして発表することができていました。
ブロッコリーの苗植えも行いました。一本ずつ、丁寧に植えました。
明日の文化祭の太鼓出演に向けて、最後の練習もしました。
中学生も5名参加してくれます。みんなで一生懸命、演奏してきます。