令和6年度学校日記

校外学習に行ってきました

2025年2月28日 17時17分

全校児童で、松野町にあるおさかな館の見学に行きました。

宇和島駅では、松丸までの切符も自分で買う体験をしました。ほとんどの児童が初めてで、少し緊張しながらも、しっかりと買うことができました。

IMG_1614

IMG_1622

IMG_1627

IMG_1630

IMG_1633

IMG_6413

IMG_6416

IMG_6417

IMG_6418

予土線に乗って松丸まで汽車で移動した後は、歩いておさ

かな館に行きました。IMG_1636

IMG_1640

おさかな館では、3つのグループに分かれ、協力しながらクイズを解いていきました。

IMG_1645

IMG_1653

IMG_1665

途中、コツメカワウソの親子やペンギンに餌をやる様子も見たり、魚に触ったりすることもできました。

IMG_1648

IMG_1686

IMG_1673

IMG_1694

昼食は、レストランで食べました。それぞれが選んだ料理を、みんなでおいしくいただきました。

IMG_1708

IMG_1707

小さな砂をガラスに吹き付けて模様をつけるサンドブラスト体験もしました。思い思いにグラスにシールを貼っていきました。お店の人に機械で加工してもらうと、シールを貼った所だけが透明に残り、後はすりガラスのように白くなりました。世界に一つだけのグラスを作ることができました。

IMG_6422

IMG_6423

IMG_6424

IMG_6425

IMG_1714

IMG_1715

IMG_1716

IMG_1718

IMG_1720

IMG_1723

IMG_1724

IMG_1725

IMG_1728

IMG_1729

最後におさかな館の前で記念写真を撮りました。とっても心に残る体験をすることができました。お世話になった方々、本当にありがとうございました。

IMG_1731